2022-10

心構え

今を制してから次がある

それぞれ目標があったりなかったり… 希望の進路や目標があることはいいことだと思いますが、目の前の課題をクリアしないとその目標にはいつまで経っても辿り着けません。 定期テストで点をとる 1・2年生は特に学校の定期テストの点数に集中してください...
雑談

副教科の勉強もしっかりしてもらっています。

2学期中間テストで副教科の勉強時間もしっかりとると、皆高得点を取ってきてくれたので、期末テストでも同じように対策してもらいます。 期末テストは科目数が多いので、勉強スタートしています。 今はまだ全体のバランスを考えて勉強することが重要 中3...
勉強方法

たまには、数学の話を

数学ができるようになるためには、2つ必要な要素があります。 それは、「計算力」と「解法の知識」です。 今日は計算のお話。 生徒の計算過程を見ていると「煩わしい計算してえんじゃねぇ!!」と矢島金太郎ばりに叫びたくなるのですが…。 冗談はさてお...
方針

塾として学校の宿題にどう対応するか

私が中学校の頃とは違い、学校の宿題がしっかり出ているようです。 週末の宿題、長期休暇の宿題、テスト前に提出する宿題… 学校の宿題についての考え、対応を書きます。 塾の授業時間内で学校の宿題をやって終わるのは塾としていかがなものか 先日、面談...
方針

塾と言ってもなにか特別なことをやっているわけでわない

中間テスト対策も大詰め。ここからは、今までやってきたことの確認作業がメインです。今から新しいことをしても覚えられないので。 今日は「塾として生徒各々のレベルに合わせてどのように指導されてますか?」という問いに対してお答えいたします。 特別な...
方針

通塾スケジュールついてご説明いたします

通塾スケジュールについてご説明いたします。 授業時間割はもちろん設定しています。通常授業時間割 しかし、通常授業と宿題だけでは現状の学力・成績的に学習量が足らないというケースが多いので、補習という追加授業で勉強時間のベースアップを行います。...